介護・福祉の求人や転職はハクビ求人にお任せください。

介護老人保健施設について

ハクビスタッフが教える豆知識や業界コラムです。
現場に近いハクビだからこそわかることを
就職・転職希望者の皆様にお教えします。

HOME > ハクビのコラム > 介護・福祉施設について > 介護老人保健施設について

介護老人保健施設について

こちらのページでは介護老人保健施設について説明します。

介護老人保健施設は老健とも呼ばれ「入院はもう必要ないけれど自宅の暮らしに戻るのはまだ不安」という方が利用されています。
医師や看護師が配置され、リハビリ・医療ケアが充実しているので、暮らしの準備が整うまでの待機期間を安心して過ごすことができます。また、次の老人ホームが見つかるまでの仮住まいとして活用されることも多いようです

対象者は、原則65歳以上で要介護1以上の介護認定を受けている方になります。その他に伝染病などの疾患がなく、病気での長期入院などを必要としないことなど、施設によって条件が異なります。

ここでの生活をするなかで食事や入浴・排泄などの日常生活のサポートや、療養上のケアを受け、リハビリなどの機能訓練を通して家庭での生活に戻れるように自立復帰を目指していきます。
介護老人保健施設は在宅での復帰を目指す施設のため、入所期間は3ヵ月ごとに退所か入所継続の判定が行われ、退所可能であると判断された場合には退所しなくてはなりません。

介護老人保健施設(老健)では入所定員100人あたり最低1人の医師が常駐し、利用者の医療ケアや健康管理、緊急時対応などを行うことが義務づけられています。ここが特別養護老人ホームとの大きな違いの一つになります。
特別養護老人ホームでも医師の配置は義務付けられているものの、非常勤でも可能なため週に数回しか診断される機会がないことも多くあります。その点、老人保健施設であれば常勤で医師がいるので、入居者の状態をこまめに把握することが可能となります。
また、老人保健施設は看護職員を24時間配置している施設が多いため、夜間の看護ケアを必要とする方にとって安心できる環境と言えるでしょう。
リハビリは理学療法士や作業療法士や言語聴覚士によって適切なリハビリテーションを個別のプログラムで提供できるようになっています。

居室は1部屋に4人以下が基準となっていることから多床室が多いですが、最近ではユニットケアを取り入れる介護老人保健施設もあり、1ユニット10人以下の少人数制で各ユニットに共同生活室や療養室を設置しているところもあります。

介護老人保健施設における介護職員の人員配置ですが、特別養護老人ホームと同じく3:1が最低基準となります。介護職員以外にも前述した医師、看護職員、リハビリ専門スタッフが配置されているので、様々な職種と連携していくこととなります。

介護老人保健施設での就業に興味を持たれた方はこちらからご確認ください。

この記事に関連するキーワード
介護・福祉の転職のご相談・お問い合わせはこちら
もちろん無料!知識と経験の豊富な相談員が
あなたの就職・転職をサポートします

お問い合わせはこちら

0120-892-025

[受付時間] 9:00 ~ 18:00 (祝日除く)

現在の求人件数

1549

求人お助けコンテンツ

非公開・新着求人が手元に届く!
ハクビの無料メールマガジン!!
更に転職に役立つコンテンツも満載。
完全無料のハクビのメールマガジンにぜひご登録ください。
簡単5秒登録!
お名前
フリガナ
メール
アドレス
※すべて必須項目となります。
検討リスト

0件

< リストを見る
現在検討リストに保存されている
求人はありません。
> リストを閉じる